イノベンティア・ニュース
- 2025年4月2日 事務所情報 合同インターンシップ・プログラムとWEB説明会のお知らせ
- 2025年4月2日 セミナー 第78回モーニング・ブリーフ「ネットワーク関連発明と属地主義に関する最高裁判決と実務上のポイント」4/23(水)
- 2025年4月1日 事務所情報人事・採用 山下 耕一郎 弁理士を迎えました
- 2025年4月1日 ご挨拶事務所情報 創立9周年のご挨拶
- 2025年3月25日 セミナーメディア Podcast番組「知財カレッジ ~弁護士と学ぶイマドキ知的財産法~」が配信中です
- 2025年3月24日 セミナー 第56回リーガル・アップデート・ライブ「著作権コンプライアンス③―生成AIの利用における著作権法上の問題と社内ルール」4/10(木)
- 2025年3月12日 セミナー 川上桂子弁理士が特許庁×INPIT共催「女子中高生キャリアデザインセミナー: 私のアイデア、未来のチカラ。」でパネリストを務めます(3/26)
イノベンティア・リーガル・アップデート
- 2025年2月17日 裁判例情報(著作権) 神田 雄 (34)新聞に掲載された写真を撮影した画像をツイッターに投稿した行為につき引用の成立を認め著作権侵害を否定した東京地裁判決について
- 2025年1月22日 裁判例情報(商標・不正競争) 飯島 歩 (131)競業避止義務及び秘密保持義務に違反した代理店及びその役員に対して限界利益相当額の損害賠償を命じた「レキシル」事件東京地裁判決について
- 2024年12月26日 裁判例情報(紛争解決手続) 飯島 歩 (131)営業秘密を理由とする訴訟記録閲覧制限の申立てを却下したテレビ宮崎事件最高裁決定について
- 2024年12月17日 裁判例情報(特許・意匠) 神田 雄 (34)特許権に係る事業を行わない持株会社による権利行使に特許法102条2項の適用を認めた知財高裁判決について
- 2024年11月8日 裁判例情報(特許・意匠) 小林 由佳 (2)引用発明に内在する自明の課題を認めるとともに、比較例の解釈に基づいて発明の効果を否定した「ワクチンアジュバントの製造の間の親水性濾過」事件知財高裁判決について
- 2024年11月7日 裁判例情報(商標・不正競争) 町野 静 (36)椅子の形態の不正競争防止法上の商品等表示性を認めたTRIPP TRAPP事件知財高裁判決について
- 2024年11月1日 裁判例情報(商標・不正競争) 秦野 真衣 (18)婦人服につき不正競争防止法上の商品形態模倣の成立を否定した大阪地裁判決について