イノベンティア・ニュース
- 2023年11月28日 出版・執筆 RIETI LETTERに上田亮祐弁護士による「トランスジェンダー職員の女性用トイレ使用に関する最高裁の判決について」が掲載されました
- 2023年11月24日 セミナー 第40回リーガル・アップデート・ライブ「TRIPP TRAPP事件東京地裁令和5年9月28日判決に見る商品形態の法的保護」12/14(木)
- 2023年11月17日 セミナー 神田雄弁護士が企業研究会のセミナー「職務発明規程整備・改訂のポイント~制度設計から運用上の実務対応まで~」の講師を務めます(1/19)
- 2023年11月16日 出版・執筆 RIETI LETTERにアザマト・シャキロフ弁護士による「ブルーオーシャン国:ウズベキスタンのビジネス法務」が掲載されました
- 2023年11月15日 セミナー 第65回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「英国裁判所から学ぶSEPライセンスの交渉方法・ライセンシングの条件」12/4(月)
- 2023年11月8日 セミナー コンサルタント重松和英が日本ウズベキスタン協会貿易講座「マーケティングからウズベキスタン市場が見えるもの」の講師を務めます(11/11)
- 2023年11月6日 出版・執筆 ビジネスロイヤーズの連載に神田雄弁護士の「ドワンゴ対FC2事件 – 国境をまたぐインターネットビジネスと特許権の効力」が掲載されました
イノベンティア・リーガル・アップデート
- 2023年11月28日 裁判例情報(特許・意匠) 神田 雄 (24)売買契約における特許権等の非侵害保証・補償条項につき売主の義務違反を否定した知財高裁判決について
- 2023年11月21日 裁判例情報(商標・不正競争) 秦野 真衣 (14)科研費により取得した実験装置につき、不正競争防止法2条1項7号、3条1項2項に基づく使用差止等が否定された事例
- 2023年11月10日 裁判例情報(商標・不正競争) 平野 潤 (22)靴上部と靴底の境界部分に黄色の破線を配する位置商標について、識別力の獲得を否定した知的高等裁判所判決について(Dr.Martens事件)
- 2023年10月28日 裁判例情報(特許・意匠) 飯島 歩 (118)平成16年改正特許法下の職務発明の相当の対価請求権の消滅時効の中断事由に関する「徐放性経口固形製剤」大阪地方裁判所判決について
- 2023年10月27日 裁判例情報(商標・不正競争) 藤田 知美 (29)へアドライヤーの広告表現が品質等誤認惹起行為とは認められないと判断した東京地裁判決について
- 2023年10月18日 立法・政策動向(知財・IT) 上田 亮祐 (2)令和5年商標法改正~他人の氏名を含む商標の登録要件緩和とコンセント制度の導入~
- 2023年10月14日 立法・政策動向(消費者法) 藤田 知美 (29)ステルスマーケティングの景品表示法「不当表示」への追加