セミナー
第15回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「知っておいて損のない英文契約書起案の豆知識とテクニック (2)」(1/18・木)【大阪】
2017年12月25日 セミナー
独特の流儀のある英文契約書は、英語の読み書きができればドラフティングやレビューができるというわけではありません。モーニング・ブリーフでは、複数回に分けて、実際のドラフティングやレビューにおいてすぐに役立つ豆知識やテクニックを、背景にある英米法の考え方とともにご紹介したいと思います。
松下弁護士がSIAC・SIMC・弊所共催「企業法務担当者のためのシンガポール国際仲裁・調停セミナー」(1/18・木)の講師を務めます【東京】
2017年12月19日 セミナー
松下外弁護士が、シンガポール国際仲裁センター(SIAC)・イノベンティア共催 「企業法務担当者のためのシンガポール国際仲裁セミナー」(1/18・木)の講師を務めます。
飯島歩弁護士がGBKS主催「意外と気づかない知財関連契約の落とし穴」の講師を務めます(12/8・金)【東京】
2017年11月10日 セミナー
知的財産関連契約は、企業活動で非常に重要な意味を持つ一方、その内容を的確に把握するためには、高度の専門的知識を要求されることが珍しくありません。 様々な企業クライアントからの相談を受けていると、日常的に触れている契約類型であっても、単純な問題が見落とされていることがよくあります。 この講座では、契約業務に携わる法務・知財部門の皆さんのために、知っているようで意外と気づいていない、各種知財関連契約の陥穽についてお話しします。
第14回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「英文契約書起案の豆知識とテクニック (1)」(11/29・水)のお知らせ【大阪】
2017年11月9日 セミナー
独特の流儀のある英文契約書は、英語の読み書きができればドラフティングやレビューができるというわけではありません。モーニング・ブリーフでは、複数回に分けて、実際のドラフティングやレビューにおいてすぐに役立つ豆知識やテクニックを、背景にある英米法の考え方とともにご紹介したいと思います。
松下外弁護士が東京都中小企業知的財産シンポジウムにて「中小企業におけるIoTの活用」のモデレータを務めます(12/5・火)【東京】
2017年10月12日 セミナー
中小企業が新たな技術・製品・サービス開発、ビジネスモデル構築を通じて新たな価値創造に取り組む上で重要となる知財戦略について、事例を交えた解説が行われます。松下弁護士は、分科会②「中小企業におけるIoTの活用」でモデレータを務めます。
飯島歩弁護士が日本弁理士会近畿支部主催「技術情報の漏洩といかに戦うか」の講師を務めます(10/14・土)【大阪】
2017年10月3日 セミナー
技術情報の漏洩が生じた場合、不正競争防止法の知識だけでは実効的対応はできません。 本セミナーでは、実戦経験に基づく有事の対応について、横断的にお話します。
第13回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「新しいタイプの商標の審査状況と出願戦略」(10/26・木)のお知らせ【大阪】
2017年9月27日 セミナー
新しいタイプの商標出願が平成27年4月1日に可能となってから約2年半経過し、ようやく「色彩のみからなる商標」や「音楽的要素のみからなる音商標」についても登録を認める事例が出てきました。登録例だけでなく、拒絶例も含めて審査状況を説明し、今後の出願戦略についてお話ししたいと思います。
飯島歩弁護士が日本弁理士会の研修「職務発明規程整備の実務」(10/2・月)の講師を務めます【東京・各支部に中継】
2017年9月15日 セミナー
飯島弁護士が、日本弁理士会の研修「職務発明規程整備の実務 – 基礎知識とクライアントアドバイスの要点」の講師を務めます。本研修では、弁理士の方々を対象に、職務発明制度の基本的な考え方から、職務発明規程整備の実践的な知識まで、経験に基づく数多くのノウハウを交えてお話しします。
第12回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「特許権の消尽 日米比較 – 米Lexmark事件判決をふまえて」(9/27・水)のお知らせ【大阪】
2017年9月4日 セミナー
第12回イノベンティア・モーニング・ブリーフを平成29年9月27日(水)7:30から開催致します。第12回は、「特許権の消尽 日米比較 ~米国最高裁Lexmark事件判決をふまえて~」をテーマに、藤田知美弁護士がお話しします。
飯島歩弁護士が経済産業調査会のセミナー「事業提携関係の解消」の講師を務めます【10/19木・大阪】
2017年8月24日 セミナー
飯島弁護士が、経済産業調査会のセミナー「事業提携関係の解消 – 機動的な対応を可能にするために」の講師を務めます。継続的契約の法理の考え方を解説するとともに、提携関係の解消に向けた契約上の手当などを解説します。
松下弁護士によるセミナー「AI・IoTビジネスの法律実務・特許戦略」【東京:9/6(水)・大阪:9/8(金)】のお知らせ
2017年8月5日 セミナー
松下外弁護士がセミナー「AI・IoTビジネスの法律実務・特許戦略」(主催:経済産業調査会)にてお話しし、近年注目を集めるAI・IoTビジネスの問題点について、法律と知財の両側面から詳しく解説します。
吉田昌司弁理士が「特許紛争に強い弁理士を育成する平成29年度侵害訴訟実務研修・演習(大阪特許)」の講師を務めます
2017年7月29日 セミナー
吉田昌司弁理士が、付記弁理士を対象に、「特許紛争に強い弁理士を育成する平成29年度侵害訴訟実務研修・演習(大阪特許)」の講師を務めます。9月から5回にわたる演習講座で、紛争実務の解説をします。
飯島弁護士が日本知的財産協会主催「英文契約書ドラフティング講座(ライセンス契約)」の講師を務めます【7/26・東京、8/2・大阪】
2017年6月25日 セミナー
飯島弁護士が、日本知的財産協会主催2017年度臨時研修会(R28)「英文契約書ドラフティング講座 – ライセンス契約」の講師を務めます。講座では、英文ライセンス契約ドラフティングの基本を解説するとともに、演習によって、ドラフティングのポイントを身につけていただくことができます。
第11回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「データ提供条項のドラフティングと実務上の注意点」(7/12・水)のお知らせ【大阪】
2017年6月21日 セミナー
第11回イノベンティア・モーニング・ブリーフを平成29年7月12日(水)7:30から開催致します。第11回は、「データ提供条項のドラフティングと実務上の注意点」をテーマに、松下外弁護士がお話しします。
飯島歩弁護士、松下外弁護士が Singapore Accademy of Law 主催のセミナーに登壇します【6/9金・シンガポール】
2017年5月23日 セミナー
飯島弁護士、松下弁護士が、Singapore Accademy of Law主催のセミナー「Singapore Law for International Contracts – a Japanese Perspective」に登壇します。
飯島歩弁護士が経営法友会の研修講座「英文契約書作成の基礎知識(総論)」の講師を務めます【6/5月・東京】
2017年5月20日 セミナー
飯島弁護士が、経営法友会主催平成29年度法務担当者基本知識講座「英文契約書作成の基礎知識(総論)」の講師を務めます。講座では、NDAを題材として、英文契約書初心者の方を対象に、ドラフティングの留意点を分かりやすく解説します。
飯島歩弁護士が日本ライセンス協会のセミナー「今さら聞けない知的財産関連契約の要点と落とし穴」の講師を務めます【5/30火・大阪】
2017年5月17日 セミナー
飯島弁護士が、日本ライセンス協会のセミナー「今さら聞けない知的財産関連契約の要点と落とし穴」の講師を務めます。長年にわたる知財実務の経験に基づき、各種契約の留意点を、契約実務の経験の少ない方にも分かりやすく解説しますので、奮ってご参加ください。
第10回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「AI、IoT関連技術の特許保護」(5/30・火)のお知らせ【大阪】
2017年5月15日 セミナー
第10回イノベンティア・モーニング・ブリーフを平成29年5月30日(火)7:30から開催致します。第10回は、「AI、IoT関連技術の特許保護」をテーマに、川上桂子弁理士がお話しします。
第9回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「ライセンス契約と独占禁止法のエッセンス(続)」(4/25・水)のお知らせ【大阪】
2017年3月23日 セミナー
第9回イノベンティア・モーニング・ブリーフを平成29年4月25日(火)7:30から開催致します。第9回は「ライセンス契約と独占禁止法のエッセンス(続)ライセンスに付随する制限及びカルテルとの関係を中心に」をテーマに、飯島歩弁護士がお話しします。
第8回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「ライセンス契約と独占禁止法のエッセンス」(3/22・水)のお知らせ【大阪】
2017年3月9日 セミナー
第8回イノベンティア・モーニング・ブリーフを平成29年3月22日(水)7:30から開催致します。第8回は「ライセンス契約と独占禁止法のエッセンス」をテーマに、飯島歩弁護士がお話しします。