セミナー
飯島歩弁護士がウェビナー「最新実務対応catch up! 技術情報漏洩の有事対応から見る営業秘密保護」の講師を務めます【10/20】
2021年9月21日 セミナー
飯島歩弁護士が、Business & Lawのウェビナー「最新実務対応catch up! 技術情報漏洩の有事対応から見る営業秘密保護」の講師を務めます。
シニア・コンサルタント重松和英が日本ウズベキスタン協会主催「貿易講座」の講師を務めます【9/25・10/2】
2021年9月15日 セミナー
シニア・コンサルタント 重松和英が、シニア・コンサルタント重松和英が、日本ウズベキスタン協会主催「貿易講座」の講師を務めます。
第45回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「秘密保持契約の実務上の留意点」(9/28・火)【Zoom】
2021年9月7日 セミナー
第45回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年9月28日(火)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。第45回は、「秘密保持契約の実務上の留意点」をテーマに、上田亮祐弁護士がお話しします。どうぞ奮ってご参加ください。
第14回リーガル・アップデート・ライブ「地球温暖化対策の推進に関する法律の概要と令和3年改正のポイント」【9/9】
2021年8月20日 セミナー
第14回リーガル・アップデート・ライブを、2021年9月9日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第14回は、「地球温暖化対策の推進に関する法律の概要と令和3年改正のポイント」をテーマに、町野静弁護士がお話します。
町野静弁護士がUNITT主催のウェビナー「UNITT AC 2021 -これからの産学連携のあり方を探る-」でスピーカーを務めます【9/11土】
2021年8月10日 セミナー
町野静弁護士が、大学技術移転協議会(UNITT)主催のウェビナー「UNITT AC 2021 -これからの産学連携のあり方を探る-」のセッション4E「ソフトウエアの知財マネジメント(基礎)」においてスピーカーを務めます。
第13回リーガル・アップデート・ライブ「DX時代の法務・知財―社内開発と知的財産権の確保を巡る留意点―」【8/19】
2021年7月29日 セミナー
第13回リーガル・アップデート・ライブを、2021年8月19日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第13回は、「DX時代の法務・知財―社内開発と知的財産権の確保を巡る留意点―」をテーマに、神田雄弁護士がお話します。
第44回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「新シルクロード経済圏ダイナミズム」(7/15・木)【Zoom】
2021年6月24日 セミナー
第44回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年7月15日(木)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。第44回は、「新シルクロード経済圏ダイナミズム」をテーマにシニア・コンサルタントの重松和英がお話しします。どうぞ奮ってご参加ください。
第12回リーガル・アップデート・ライブ「DX時代の法務・知財―外部への開発委託契約―」【7/8】
2021年6月17日 セミナー
第12回リーガル・アップデート・ライブを、2021年7月8日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第12回は、「DX時代の法務・知財―外部への開発委託契約―」をテーマに、神田雄弁護士がお話します。
第11回リーガル・アップデート・ライブ「DX時代の法務・知財―総論・プラットフォーム事業者との開発者契約等―」【6/10】
2021年5月20日 セミナー
第11回リーガル・アップデート・ライブを、2021年6月10日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第11回は、「DX時代の法務・知財―総論・プラットフォーム事業者との開発者契約等―」をテーマに、溝上武尊弁護士がお話します。
【出版記念無料セミナー】「『英和対訳 ソフトウェアライセンス契約の実務』のエッセンス」のご案内(6/7・月)【Zoom】
2021年5月11日 セミナー
イノベンティア編著「英和対訳 ソフトウェアライセンス契約の実務」(商事法務)の出版記念セミナーとして、90分でソフトウェアライセンス契約のエッセンスをご紹介します。
第43回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「令和3年特許法等改正と実務上の留意点」(5/25・火)【Zoom】
2021年5月10日 セミナー
第43回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年5月25日(火)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。第43回は、「令和3年特許法等改正と実務上の留意点」をテーマに、藤田知美弁護士がお話しします。どうぞ奮ってご参加ください。
飯島歩弁護士がGBKS主催「海外企業との特許ライセンス契約の基礎知識と留意すべき論点」の講師を務めます(6/4・金)【Zoom】
2021年5月7日 セミナー
飯島歩弁護士が、グローバル・ビジネス・ナレッジ・サプライ(GBKS)主催のセミナー「海外企業との特許ライセンス契約の基礎知識と留意すべき論点」(第76回 Legal Enhancement Expert Program Academy)の講師を務めます。
第10回リーガル・アップデート・ライブ「音楽教室事件判決で示された著作権法上の論点の考え方」【5/12】
2021年4月21日 セミナー
第10回リーガル・アップデート・ライブを、2021年5月12日(水)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第10回は、「音楽教室事件判決で示された著作権法上の論点の考え方」をテーマに、町野静弁護士がお話します。
増田昂治弁護士が情報機構主催のセミナー「景品表示法~優良誤認表示の基本から社内体制の整備まで~」の講師を務めます(5/21)【Zoom】
2021年4月16日 セミナー
増田昂治弁護士が、株式会社情報機構主催のセミナー「景品表示法~優良誤認表示の基本から社内体制の整備まで~」の講師を務めます(5/21・Zoom)。
第42回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「再生品ビジネスに対する特許権行使と独占禁止法」(4/27・火)【Zoom】
2021年4月7日 セミナー
第42回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年4月27日(火)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。第42回は、「再生品ビジネスに対する特許権行使と独占禁止法―トナーカートリッジ事件東京地裁判決を題材に―」をテーマに、溝上武尊弁護士がお話しします。どうぞ奮ってご参加ください。
第9回リーガル・アップデート・ライブ「『期間限定セール!●日以降は通常価格』の注意点~将来価格の二重価格表示に関する新ルール~」【4/8】
2021年3月18日 セミナー
第9回リーガル・アップデート・ライブを、2021年4月8日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第9回は、「『期間限定セール!●日以降は通常価格』の注意点~将来価格を比較対象とする二重価格表示に関する新ルール~」をテーマに、増田昂治弁護士がお話します。
第41回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「企業における法務・知財部門の役割とライセンス交渉の在り方」(3/24・水)【Zoom】
2021年3月1日 セミナー
第41回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年3月24日(水)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。 第41回は、「企業における法務・知財部門の役割とライセンス交渉の在り方」をテーマにシ …
再開催:第8回リーガル・アップデート・ライブ「電子契約の法的効力と導入における実務上のポイント」【3/4・木】
2021年2月22日 セミナー
第8回リーガル・アップデート・ライブを、2021年3月4日(木)11:00からZoomによるウェブセミナーの形で再開催致します。 第8回は、「電子契約の法的効力と導入における実務上のポイント」をテーマに、神田雄弁護士がお話します。
飯島歩弁護士が経済産業調査会主催のセミナー「特許ライセンス契約の基礎知識と企業実務」の講師を務めます(3/10)【Zoom】
2021年2月12日 セミナー
飯島歩弁護士が、一般財団法人経済産業調査会主催のセミナー「特許ライセンス契約の基礎知識と企業実務 ~ライセンス契約の基礎及び典型的問題とその対応~」の講師を務めます(3/10・Zoom)。
第40回イノベンティア・モーニング・ブリーフ「続・技術漏洩の有事対応」(2/26・金)【Zoom】
2021年2月4日 セミナー
第40回イノベンティア・モーニング・ブリーフを、2021年2月26日(金)7:30からZoomによるウェブセミナーの形で開催致します。第40回は、「続・技術漏洩の有事対応」をテーマに、飯島弁護士がお話しします。どうぞ奮ってご参加ください。