概要
町野静弁護士が日本弁護士連合会主催の日弁連ESGセミナーシリーズ「2023年度ESG(環境・社会・ガバナンス)基礎講座第3回 サーキュラーエコノミーと商品設計~プラスチック資源循環法の影響及び修理をする権利などの海外動向~」において、基調講演「修理をする権利と知的財産権及び独占禁止法との関係」の講師を務めます。
講演後はパネリストとして、パネルディスカッション・質疑応答を行います。
循環型社会への移行において、商品設計の見直し、使用済み品の回収、リユース・リペアの促進など、新たな動きが加速しています。今回のセミナーでは、サーキュラーエコノミーに向けた現在の法制度の概要および国際的な動向、企業の自主的取組の内容をご紹介します。
深刻な海洋プラスチック汚染を契機として、プラスチック資源循環法が制定されました。これに応じ多くの企業は、プラスチック使用量の削減、代替素材の活用、使用済み製品の回収とリサイクルを進めています。また、製品の長寿命化、地下資源依存低減、海外ではリユースおよび修理をする権利、重要鉱物確保の重要性も高まっています。そこで、我が国の施策、企業の自主的取組、知的所有権保護と独占取引法の関係など、企業法務部および弁護士が、この問題にどう直面するべきかをディスカッションします。
どなたでもお申込みいただけますので、奮ってご参加ください。
お申込み
一般ページはこちらから。
会員ページはこちらから。
(弊所ではお申し込みを受け付けておりません。)
セミナーの詳細
日 時 | 2024年2月6日(土) 18:00-20:00 |
---|---|
方 法 | Zoomウェビナーを利用(事前申込制) |
弊所からの登壇者 | 講師・パネリスト: 町野 静
弁護士法人イノベンティア パートナー |
参加費 | 無料 |
詳細 | 詳細情報はこちらをご覧ください。 |