経歴
2003年3月 | 私立四天王寺高等学校 / 卒業 |
---|---|
2009年3月 | 京都大学 法学部 / 卒業 (法学士) |
2011年3月 | 大阪市立大学 大学院法学研究科法曹養成専攻 / 修了 (法務博士) |
2012年12月 | 最高裁判所 司法研修所 / 修了 (第65期) |
2012年12月-2016年3月 | おもてまち法律事務所(現・岡山中央法律事務所) / アソシエイト |
2017年7月- | 弁護士法人イノベンティア / カウンセル |
2018年7月-2019年6月 | デューク大学 ロースクール / 客員研究員 |
論文・出版等
2023年7月 | 「新事業に係る規制対応」(RIETI LETTER 2023年8月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第76回> / 経済産業調査会) |
---|---|
2022年11月 | 『役員・経営者のための知的財産Q&A』(中央経済社) |
2022年5月 | 「成年年齢引下げと消費者契約」(RIETI LETTER 2022年6月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第62回> / 経済産業調査会) |
2021年2月 | 『英和対訳 ソフトウェアライセンス契約の実務』(商事法務) |
2021年1月 | 「二重価格表示と景品表示法 」(RIETI LETTER 2021年2月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第46回> / 経済産業調査会) |
2020年8月 | 「令和2年改正著作権法の概要-海賊版対策強化など」(知財ぷりずむNo.215 2020年8月号 / 経済産業調査会) |
2020年6月 | 「新型コロナウイルスと下請法遵守」(RIETI LETTER 2020年7月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第39回> / 経済産業調査会) |
2018年5月 | 「有期契約労働者の無期転換」(RIETI LETTER 2018年6月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第14回> / 経済産業調査会) |
2017年12月 | 「消費者契約法及び特定商取引法の改正」(RIETI LETTER 2017年1月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第9回> / 経済産業調査会) |
講演・セミナー
2023年7月25日 | 「保証条項・補償条項の留意点 - 知的財産ライセンス契約の実務エッセンス(4)」 弁護士法人イノベンティア 主催第62回イノベンティア・モーニング・ブリーフ (於: ウェビナー) |
---|---|
2022年11月28日 | 「契約の基礎知識・民法編 - 90分で掴む!基本的な考え方と頻出条項・類型」 Business & Law 合同会社 主催ビジネスパーソンのための法律入門 (於: ウェビナー) |
2022年3月10日 | 「特許権侵害事案における会社取締役の責任 - 第三者に対する取締役個人の責任を認めたR3.9.28大阪地裁判決」 弁護士法人イノベンティア 主催第20回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |
2022年1月13日 | 「令和3年改正プロバイダ責任制限法について - 商品・サービスへの不当なクレームや口コミへの対応」 弁護士法人イノベンティア 主催第18回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |
2021年10月21日 | 「スキマ時間で学ぶ著作権&商標権の基礎」 Business & Law 合同会社 主催ビジネスパーソンのための法律入門 (於: ウェビナー) |
2020年10月8日 | 「令和2年改正著作権法について - Zoomによるウェブセミナー」 弁護士法人イノベンティア 主催第4回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |