セミナー詳細のご案内 東京 知的財産法
サンプル契約とディスカッションで深める!
知財契約実務ワークショップ
第1回(基礎編)
内 容
発明、デザイン、ブランド、著作物といった知的財産(知財)は競争力の源泉であり、知財への投資や意識が企業価値を大きく左右するようになっています。このことは、日々の契約実務においても同様であり、知財に関する契約条件を適切に設定し、自社が得るべき知財が召し上げられたり、自社が有する既存の知財の価値が毀損されたりすることがないように対応する必要があります。
本ワークショップでは、これから知財契約に本格的に取り組もうとする皆様を対象に、日々の業務で接する機会の多い契約類型のサンプル契約を題材として、適宜ディスカッションを交えつつ、実務上の留意点について検討します。2024年2月・3月に開催した同様のワークショップの内容をアップデートするとともに、応用編では新たに特許・ノウハウライセンス契約を取り上げ、複雑な知財案件への対応力を高めるための第一歩を提供します。全2回にご参加いただく方には、講師が皆様の修正案を添削いたします(対象となる契約は講師が指定いたします)。
開催要領
日 時 | 2025年5月16日 14:30-17:30 |
---|---|
場 所 | Business & Law 合同会社 会議室 |
登壇者 | 講師: 三品 明生 弁護士法人イノベンティア パートナー 講師: 溝上 武尊 弁護士法人イノベンティア パートナー |
申込・詳細 | 申込み・詳細等の情報はこちらをご覧ください。 |
アクセス | Business & Law 合同会社 会議室 |
関連情報
三品 明生 のセミナー情報 |
溝上 武尊 のセミナー情報 |
開催予定セミナー一覧 |
実施年別セミナー一覧 |
講師別セミナー一覧 |
法律分野別セミナー一覧 |
イノベンティア・モーニング・ブリーフ |
リーガル・アップデート・ライブ |