消費者庁出向中
アソシエイト
出向のため弁護士登録抹消中
取扱分野: 知的財産法・紛争解決・M&A・広告表示規制
使用言語: 日本語・英語

経歴
2012年3月 | 中央大学 法学部 法律学科 / 卒業 (法学士) |
---|---|
2014年3月 | 慶應義塾大学 大学院 法務研究科 / 修了 (法務博士) |
2015年12月 | 最高裁判所 司法研修所 / 修了 (第68期) |
2016年1月-2019年3月 | 三宅・山崎法律事務所 / アソシエイト |
2019年4月- | 弁護士法人イノベンティア / アソシエイト |
2022年1月- | 消費者庁 |
論文・出版等
2021年4月 | 「アフィリエイト広告と表示規制」(RIETI LETTER 2021年5月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第49回> / 経済産業調査会) |
---|---|
2021年2月 | 『英和対訳 ソフトウェアライセンス契約の実務』(商事法務) |
2020年11月 | 「商標の類否判断における取引の実情とパロディ商標」(ビジネス法務2021年1月号 画像比較ですっきり理解!「知財侵害」回避のための着眼力 / 中央経済社) |
2020年3月 | 「インフルエンサー・マーケティングとコンプライアンス 」(RIETI LETTER 2020年4月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第36回> / 経済産業調査会) |
2020年1月 | 「特許・意匠・不正競争防止法を中心とした改正の影響 」(ビジネス・ロイヤーズ 展望 2020年の企業法務 / 弁護士ドットコム) |
2019年5月 | 「特許出願戦略と先使用権」(RIETI LETTER 2019年6月号 弁護士法人イノベンティア企業法務相談室<第26回> / 経済産業調査会) |
講演・セミナー
2021年10月21日 | 「スキマ時間で学ぶ不正競争防止法の基礎」 Business & Law 合同会社 主催ビジネスパーソンのための法律入門 (於: ウェビナー) |
---|---|
2021年6月7日 | 「「英和対訳 ソフトウェアライセンス契約の実務」のエッセンス - Zoomによるウェブセミナー」 弁護士法人イノベンティア 主催イノベンティア・セミナー (於: ウェビナー) |
2021年5月21日 | 「景品表示法 - 優良誤認表示の基本から社内体制の整備まで」 株式会社情報機構 主催 (於: ウェビナー) |
2021年4月8日 | 「『期間限定セール!●日以降は通常価格』の注意点 - 将来価格を比較対象とする二重価格表示に関する新ルール」 弁護士法人イノベンティア 主催第9回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |
2020年12月10日 | 「ウイルス対策グッズに対する消費者庁の動向で学ぶ優良誤認表示の基礎 - Zoomによるウェブセミナー」 弁護士法人イノベンティア 主催第6回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |
2020年8月6日 | 「「※この商品は○○ではありません」~打消し表示の商標法・不競法・景表法上の位置付け~ - Zoomによるウェブセミナー」 弁護士法人イノベンティア 主催第2回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |
2020年7月9日 | 「ステルスマーケティングの法律問題とコンプライアンス上の留意点 - Zoomによるウェブセミナー」 弁護士法人イノベンティア 主催第1回リーガル・アップデート・ライブ (於: ウェビナー) |