資格別弁護士・弁理士等一覧
弁護士 | 弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記) | 弁理士 | ニューヨーク州弁護士 |
---|---|---|---|
ロシア弁護士(アドヴォカット) | ウズベキスタン弁護士(アドヴォカット) |
弁護士
イノベンティア・グループ代表
弁護士法人イノベンティア代表社員
シニア・パートナー
弁護士・弁理士・ニューヨーク州弁護士
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (1992年9月)
- デューク大学 ロースクール・修了 (LL.M.) (2001年5月)
- 特許庁 制度改正審議室・法制専門官 (2002年7月-2003年6月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー(代表社員) (2016年4月-2017年8月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー (代表社員兼イノベンティア・グループ代表) (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
弁護士法人イノベンティア社員
パートナー
弁護士
- 香川県立高松高等学校・卒業 (1999年3月)
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (2003年3月)
- 北浜法律事務所・アソシエイト (2004年10月-2011年12月)
- 北浜法律事務所・パートナー (2012年1月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・パートナー(社員) (2016年4月-)
取扱分野: 知的財産法・倒産法・M&A・コーポレート
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁護士・ニューヨーク州弁護士
- 慶應義塾大学 法学部 法律学科・卒業 (法学士) (2004年3月)
- 慶應義塾大学 大学院 法務研究科・修了 (法務博士) (2006年3月)
- 北浜法律事務所・アソシエイト (2007年12月-2016年10月)
- デューク大学 ロースクール・修了 (LL.M.) (2015年5月)
- 増田・舟井・アイファート&ミッチェル法律事務所・客員弁護士 (2015年8月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2016年11月-)
取扱分野: コーポレート・知的財産法・環境法
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁護士・ニューヨーク州弁護士
- 東京工業大学 工学部 情報工学科・卒業 (工学士) (2006年3月)
- 東京大学 法科大学院・修了 (法務博士) (2009年3月)
- アレン・アンド・グレッドヒル法律事務所・フォーリン・アソシエイト (シンガポール外国法弁護士) (2014年2月-2015年1月)
- ニューヨーク大学 ロースクール・修了 (LL.M. in Intl. Business Regulation, Litigation and Arbitration) (2016年5月)
- ヒューズ・ハバード&リード法律事務所・客員弁護士 (2016年8月-2016年11月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2017年1月-)
取扱分野: 知的財産法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁護士
- 大阪大学 法学部 法学科・卒業 (法学士) (2010年3月)
- 京都大学 大学院法学研究科法曹養成専攻・修了 (法務博士) (2012年3月)
- 肥後橋法律事務所・アソシエイト (2013年12月-2018年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2018年4月-)
取扱分野: 知的財産法・国際取引法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
カウンセル
弁護士
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (2003年3月)
- 最高裁判所 司法研修所・修了 (第57期) (2004年10月)
- シティユーワ法律事務所・アソシエイト (2004年10月-2009年10月)
- 弁護士法人イノベンティア・カウンセル (2016年4月-)
取扱分野: ファイナンス・労働法・コーポレート
使用言語: 日本語・英語
カウンセル
弁護士
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (2009年3月)
- 大阪市立大学 法科大学院法曹養成専攻・修了 (法務博士) (2011年3月)
- おもてまち法律事務所(現・岡山中央法律事務所)・アソシエイト (2012年12月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・カウンセル (2017年7月-)
使用言語: 日本語
弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記)
特許事務所イノベンティア代表
シニア・パートナー
弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記)
- 大阪大学 基礎工学部 情報工学科・卒業 (工学士) (1988年3月)
- 日本銀行 電算情報局 (1988年4月-1992年10月)
- 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ・パートナー (1998年8月-2009年3月)
- 米国連邦巡回控訴裁判所・客員研究員 (2009年4月-2009年6月)
- インテリクス特許法律事務所・パートナー (2009年6月-2015年12月)
- 川上特許事務所・代表弁理士 (2016年1月-2017年4月)
- 弁護士法人イノベンティア・パートナー (2017年4月-2017年8月)
- 特許事務所イノベンティア・シニア・パートナー (事務所代表) (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法
使用言語: 日本語・英語
パートナー
弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記)
- 慶應義塾大学 法学部 法律学科・卒業 (法学士) (1993年3月)
- 慶應義塾大学 大学院 法学研究科・修了 (修士(法学)) (1996年3月)
- 京都大学 大学院エネルギー科学研究科・研究指導認定退学 (2011年3月)
- 北浜法律事務所 (2005年4月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・パートナー (2016年4月-)
取扱分野: 知的財産法
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記)
- 大阪市立大学 法学部・卒業 (法学士) (2001年3月)
- 青山特許事務所 (2002年1月-2006年12月)
- 鎌田特許事務所・弁理士 (商標グループ) (2007年1月-2015年2月)
- 特許業務法人三枝国際特許事務所・弁理士 (商標・意匠グループ) (2015年3月-2017年8月)
- 特許事務所イノベンティア・アソシエイト (商標・意匠担当) (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法
使用言語: 日本語・英語
オブ・カウンセル
弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記)
- 新日本工機株式会社 (1967年4月-1979年3月)
- 安田岡本特許事務所・副所長 (1979年4月-2005年2月)
- 特許業務法人深見特許事務所・弁理士 (2005年3月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・オブカウンセル (2016年4月-2017年8月)
- 特許事務所イノベンティア・オブカウンセル (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法
使用言語: 日本語
弁理士
イノベンティア・グループ代表
弁護士法人イノベンティア代表社員
シニア・パートナー
弁護士・弁理士・ニューヨーク州弁護士
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (1992年9月)
- デューク大学 ロースクール・修了 (LL.M.) (2001年5月)
- 特許庁 制度改正審議室・法制専門官 (2002年7月-2003年6月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー(代表社員) (2016年4月-2017年8月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー (代表社員兼イノベンティア・グループ代表) (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁理士
- 大阪工業大学 工学部 経営工学科・卒業 (学士) (1995年3月)
- 寺崎電気産業(株) (1995年4月-2002年3月)
- 特許業務法人朝日特許事務所 (2008年10月-2011年10月)
- インテリクス特許法律事務所 (2012年1月-2016年3月)
- 川上特許事務所 (2016年4月-2017年4月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2017年4月-2017年8月)
- 特許事務所イノベンティア・アソシエイト (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法
使用言語: 日本語
ニューヨーク州弁護士
イノベンティア・グループ代表
弁護士法人イノベンティア代表社員
シニア・パートナー
弁護士・弁理士・ニューヨーク州弁護士
- 京都大学 法学部・卒業 (法学士) (1992年9月)
- デューク大学 ロースクール・修了 (LL.M.) (2001年5月)
- 特許庁 制度改正審議室・法制専門官 (2002年7月-2003年6月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー(代表社員) (2016年4月-2017年8月)
- 弁護士法人イノベンティア・シニア・パートナー (代表社員兼イノベンティア・グループ代表) (2017年9月-)
取扱分野: 知的財産法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁護士・ニューヨーク州弁護士
- 慶應義塾大学 法学部 法律学科・卒業 (法学士) (2004年3月)
- 慶應義塾大学 大学院 法務研究科・修了 (法務博士) (2006年3月)
- 北浜法律事務所・アソシエイト (2007年12月-2016年10月)
- デューク大学 ロースクール・修了 (LL.M.) (2015年5月)
- 増田・舟井・アイファート&ミッチェル法律事務所・客員弁護士 (2015年8月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2016年11月-)
取扱分野: コーポレート・知的財産法・環境法
使用言語: 日本語・英語
アソシエイト
弁護士・ニューヨーク州弁護士
- 東京工業大学 工学部 情報工学科・卒業 (工学士) (2006年3月)
- 東京大学 法科大学院・修了 (法務博士) (2009年3月)
- アレン・アンド・グレッドヒル法律事務所・フォーリン・アソシエイト (シンガポール外国法弁護士) (2014年2月-2015年1月)
- ニューヨーク大学 ロースクール・修了 (LL.M. in Intl. Business Regulation, Litigation and Arbitration) (2016年5月)
- ヒューズ・ハバード&リード法律事務所・客員弁護士 (2016年8月-2016年11月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2017年1月-)
取扱分野: 知的財産法・紛争解決
使用言語: 日本語・英語
ロシア弁護士(アドヴォカット)
アソシエイト
ロシア弁護士(アドヴォカット)・ウズベキスタン弁護士(アドヴォカット)
- タシケント国立法科大学・卒業 (法学士) (2011年6月)
- 名古屋大学 日本法教育研究センター・修了 (2011年6月)
- 大阪大学 大学院法学研究科・修了 (修士(法学)) (2015年3月)
- 北浜法律事務所・パラリーガル (2015年6月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2016年4月-)
- ミネエブ&パートナズ法律事務所 (2016年6月-2017年12月)
取扱分野: 競争法
使用言語: ロシア語・ウズベク語・英語・日本語
ウズベキスタン弁護士(アドヴォカット)
アソシエイト
ロシア弁護士(アドヴォカット)・ウズベキスタン弁護士(アドヴォカット)
- タシケント国立法科大学・卒業 (法学士) (2011年6月)
- 名古屋大学 日本法教育研究センター・修了 (2011年6月)
- 大阪大学 大学院法学研究科・修了 (修士(法学)) (2015年3月)
- 北浜法律事務所・パラリーガル (2015年6月-2016年3月)
- 弁護士法人イノベンティア・アソシエイト (2016年4月-)
- ミネエブ&パートナズ法律事務所 (2016年6月-2017年12月)
取扱分野: 競争法
使用言語: ロシア語・ウズベク語・英語・日本語